鳥志のこだわり

一貫生産のこだわり
鳥志商店は大正7年の創業から今日まで、
ミキシングー複合ー熟成ー圧延ー切出ー乾燥ー包装
の各工程を自社工場で行う「一貫生産」「製造直売」を貫いてきました。
それにより品質管理が徹底され、素材の良さを損なうことなくご家庭へ届けることができます。
無添加へのこだわり
うきは市はかつて九州3大麺所(浮羽・神埼・島原)といわれたほど麺作りが盛んな地域です。良質の小麦粉がとれ、名水100選に選ばれるほどの良い井戸を有する地域です。
鳥志商店は創業大正7年からそうめんづくりのノウハウを生かし、意匠登録された鳥志独特の形の乾麺「鳥志掛け」を製造販売しています。
麺職人が天候を見ながら温度と湿度を調整し、60時間という長い時間をかけて乾燥させていますので、かんすいを使わない無添加の麺でありながら、小麦の香りのするコシのある麺に仕上がっています。
たいゆうめん
植物性素材のみを使用して作り上げた 自分の無大切な人にも食べてもらいたい こだわりのやさしい麺です
鳥志商店は平成8年より健康を意識した麺作りを続けてきました。化学調味料・合成調味料・合成着色料・合成保存料を使わず、ちゃんと美味しい。
福岡県産小麦「ラー麦」の使用や、かんすいの代わりにこんにゃく粉を使う等、植物性素材のみを使用して作り上げ、百年以上続く鳥志商店の工夫を込めました。三種類のスープも健康にこだわり、安心・美味しくお楽しみいただけます。
福岡県産小麦「ラー麦」の使用や、かんすいの代わりにこんにゃく粉を使う等、植物性素材のみを使用して作り上げ、百年以上続く鳥志商店の工夫を込めました。三種類のスープも健康にこだわり、安心・美味しくお楽しみいただけます。